忍者ブログ
bop日記
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

自分、TRPGには疎いであります、んぼです。
そんな私ですが、TRPGベースの二次創作小説を書かないか、と持ちかけられています。
TRPG好きな弟から(;´д`)

元々弟が自分で書こうと思ってたらしいんですが……というか、GM用のシナリオ(TRPGとしてのゲーム展開やら書いた一種の台本)を書いて、それをベースに小説化しようと思ってたらしいんですが、中々思い通りに書けないらしくて。
まああんなもんは慣れの部分が大きいと思うんですが、折角だから共同でやらない? と持ちかけられた、てな具合です。
個人的には面白そうなので乗り気なのですが、二次は初めてなんで(;´д`)
基本、世界観から先に構築していく手法を採っているので、プロットを立てるためには先に世界観を熟知してないと書けません。
おまけにゲームとしてプレイ可能(台本へのコンバートが容易)でなければならない=主人公がゲーム的にバランスブレイカーとなってはならない という条件が付くわけで、簡単ではありません。
現状では世界観どころかゲームのタイトルすら覚えていません。
大丈夫か、自分。

ま、まだ屠殺終わってないし。
ゆっくりでいいよ……ね……?

PR
うん、まあ、何て言うか、タイトルの通り。
引っ越すかもしれません。
弟と同居で。
今の予定では三月ごろかなーって感じですが、未定に近い状態。
もしそうなったらさ。

暑いからって部屋で素っ裸になれないなぁ(;´д`)
今日の産経エクスプレス一面の記事。
まあ要約すると、ネットで匿名イクナイ、実名で行こうぜ派とおまいら何にも分かってねぇ、匿名だ派が争ってるんだぜってことなんですが。
今更というか、その手の話はもう、さんざ議論されてきて、結論が出ないまま現在に至ってるわけで、その前提で考えれば是か非かで議論すること自体がナンセンスだよね、と思うのですがどうでしょうか。
というかね、どっちかにしないといけないのかね?
双方にメリットデメリットがある以上、利用者が選択出来る環境が最良だと思うんですが。
「自分の考えはこうだから従え」では、まあどうなるか想像つくわな。

ま、両派がネット上でやりあったら、まず間違いなく実名推進派が負けるんですが。
だって、弱点ひけらかしながら集中砲火浴びに行くようなもんだもん。
少なくとも論戦というのは、正しい方が勝つとは限らんし。

ちなみに、んぼは「どっちでもいいよ」ってスタンスです。
っていうか、実名でも匿名(HN)でも活動してるわけだし、ようはこの二つをどう使うか、でしょ。
TPOの問題。

ただまあ、実名推進派は、「仮面舞踏会」という文化もあったよねぇ、ということを思い出せばいいと思うよ。

ケーブルテレビ入りました(´・ω・`)
既に地デジ観れてるんで、あんまり恩恵無いんだけどね……。
恩恵無いというか、ほとんど皆無なわけなんだけど、まあもうちょっとしたらチューナーしまっちゃえばいいよね(〃゜ω゜)

さて、工事の前に部屋を大掃除したので、結構すっきりしました。
ゴミが70リットルのペール袋×2以上出たけど、気にしちゃいけない。
問題は、この状態をいつまで維持出来るか……だろうなぁ(;´д`)

さ、再配線だ。

「新鮮な食料」が「斬新な食料」に見えた、んぼです。
読み間違いってあるよね、ね!?

この時間が一番眠いなと思いつつ、久々に日記っぽいものを書こうかな。
来年用の新デザイン、MUSIC用のデザイン案作りました。
music.jpgMUSICは1カラムなんですが、中に複数のコンテナが並ぶので、結構狭苦しく感じるっていうのが難点だったんですよね。
今回はその問題点を解消しようと思ったんですが、どうでしょうか。
大体狙い通りにいったと思うんですが(´・ω・`)

それはさておき、「屠殺のエグザ」の方は明後日UP出来るかどうか……というところです。
というのも、チューナー入れるのに宅内工事入るんで、そのためのお片づけ(大掃除ともいう)をしないとなのですよ。
パソコン関係の配線を一旦全部外しちゃうんで、使用不能になります。
遅くとも来週頭には更新しようと思ってるんで、ヨロ。

さ、続きを書くぞー(_ _|||)
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最新CM
[07/19 六道 迅]
[03/20 NONAME]
[03/18 NONAME]
[03/12 バーベラエ]
[02/06 守谷シゲタカ]
最新TB
プロフィール
HN:
nnbo
年齢:
40
HP:
性別:
男性
誕生日:
1983/08/15
職業:
webデザイナー
趣味:
作曲、お絵描き、小説書き
自己紹介:
日々をだらだら生きています。

詳しくはこちらを。
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]

【PR】ホームページ制作ならリレイションシップへ【PR】

BLACK=OUT Projectホームへ